- 5月20日
Club MoCo
先週の金曜日のお話 大学での勤務後、坂本助教と京都市立芸術大学の現代音楽研究会 club MoCo の第一回定期演奏会を聴きに行きました 京都から現代音楽を発信する、というコンセプトで、学生を主体に立ち上がったアンサンブル とても頼もしく、そして羨ましく見えました...


- 5月5日
母校と故郷
GWも終盤に差し掛かり、爽やかな青空と夜風がとても心地よい日が続いています 4月23日は母校に建設された「地形劇場」のこけら落としイベントの関連公演にピアニスト、妻の髙橋早紀子と共に出演させていただきました 妻のお師匠からいただいた、とてもありがたい機会でした...


- 3月29日
2月、3月でした
大変ありがたいことに、立て続けに本番がある月となりました 2月25日は南丹市の園部会堂で、ロゼッタのリーダー橋爪さんとのデュオ「Rosetta+」の本番 ギターとのデュオ、バランスや表現など課題は残りますがとても素敵ですので、今後もぜひ多くの方にお聴きいただけたら嬉しいです...


- 2月17日
二月も半ばと!
いつのまにか二月! 三寒四温と言いますが、四温どころか五温六温あった気がします 今はちょっと寒い時期ですね さて、今日は Rosetta のリーダー橋爪さんと出演する公演リハーサルのために実家へプチ里帰りしました チラシはこちら 間違えた! こちら↓です...


- 1月18日
『三つのジャポニスム』
今月末の広島ウインドオーケストラ定期では、個人的には珍しい「演奏したことある作品」も含まれています 私が愛知県立芸大に在学していたとき、授業の一環で講師に作曲家ご本人をお迎えしての特別講座が開かれました 授業では三つのジャポニスム以外にも真島俊夫さんの作品を取り扱ったのです...