

- 9月13日
弾丸 日帰り 新大久保
火曜日は、思い立って新大久保へ 熱海、それはまあ美しく 新大久保は小田桐工房にて、アルト&テナーサクソフォンの調整をしていただきました 昔、雲井師匠にいただいた金言で「美味いものは口に入れた瞬間に美味いとわかる。音も一緒だ」と言われたことがあります(意訳)...
- 9月12日
みとき屋さん 音楽フォトグラフ
お盆目前の8月12日は、京都府は南丹市にあります「ドイツカフェみとき屋」さんでコンサートでした 素敵なチラシとコンサートタイトルを考えてくださったのは、地元南丹市の音楽文化に欠かせない明田さん! ありがたいことに満員御礼となりました🙏...


- 9月11日
神石高原&大崎上島
ひろしまミュージックキャラバン公演、広島ウインドオーケストラの出演公演第三弾・第四弾でした リハーサルは9月8日、広島市内の西区民文化センターで行われました 翌日は前田さんの車で神石高原町へ移動! 空気が澄んでおり涼やかで、まさに高原! 会場のさんわ総合文化センター...


- 7月15日
父 七回忌法要
父の七回忌法要のため、先週に続いて里帰り 兄弟家族が揃ったのはこの日が初めてだった 亡くなっても、父親だなどと思う


- 7月15日
ラース・ムレクシュ氏 in 京都
金曜は留学時代の恩師、ラース氏に7年ぶりに会うことができた 最後にお会いしたのは7年前となるが、全然変わっていない、と言うより前よりもエネルギッシュになっているような… ラースのもとで(本当に)数えきれないくらいのプロジェクトに参加させていただいた...