top of page

母校へ

  • 執筆者の写真: Tádayoshi Kusakabe
    Tádayoshi Kusakabe
  • 2022年6月9日
  • 読了時間: 1分

今日は大学時代の恩師、深町先生にCDをお届けに母校・愛知県立芸術大学にお邪魔した


恩師と言っても専攻が違うため直接のレッスンを受けた事はないが、自分は先生の音や演奏、奏法への理論などかなり影響を受けており、何故か大阪までティンパニ講座を聴講しに行ったこともある


お会いするのは何年ぶりだろう? というくらいだったが、激務の中、お元気そうにされていてうれしかった


話尽きることなく、いつに間にかお時間となってしまったので、積もる話は次回に持ち越し


先生とのお話のあとは、母校附属図書館へ

CDを寄贈させていただいた

寄贈の審査に通れば、図書館でお聴きいただくことができるようになる


サクソフォーンだけでなく、作曲の学生方にもお聴きいただけたら、嬉しい限り

 
 
 

最新記事

すべて表示
堀江先輩

堀江先輩、あなたの演奏を初めて聴いたのは、京都市立芸術大学で開催された四芸祭ブラスでした。宝島のソロを演奏されていたことを覚えています。 その年の夏に開かれたオープンキャンパスで声をかけさせてもらったのは、その記憶があったからです。県芸の受験を考えている、と伝えたとき嬉しそ...

 
 
 

Comments


最新記事
カテゴリー
アーカイブ
  • YouTubeの
  • Instagram
  • SoundCloudが社会のアイコン

© Tadayoshi Kusakabe, 2015-2023

bottom of page