久々帰省
先週は大学レッスンのあと、久しぶりに実家へ帰省しました。
母、元気そうで一安心。
翌日はアドバイザーとなってからは初の山晃楽器社さんご紹介レッスン。地元の高校吹奏楽部にお邪魔しました。
少人数ながらも好奇心向上心旺盛で、とても充実した時間となりました。
ここ最近部員の減少は懸念されていることではありますが、私自身はメリットの方が大きいかなと思っています。
着実に少人数で音を重ねたり、旋律やリズムを組み合わせたりするのって楽しいものです😊

レッスン後はしばらく行けていなかったカフェタイム亀岡店へ。

豆を購入し、少しゆったり過ごしてから帰りました。

おいしかた☕️
是非みなさまお立ち寄りを。
https://www.cafetime-kyoto.com/
最新記事
すべて表示おはようございます☀ サクソフォーン奏者の日下部任良です。 昨日は久々の部活指導で、近所の高校にお邪魔しました。 学生たちの喜ぶ姿、緊張する姿、思考する姿 尊い。 レッスンの方法も、自分自身の音楽観や奏法も より良いものを求め常に変わり続けていたいと思っているのですが、 色々考えたり、迷ったり、します。 進むカギは ・ 誠実さ ・ 良心 ・ 好奇心 にあるのかなとは思っています。 もちろんずっとつ
本番を終えて、無事金沢の自宅へ戻った。明日からレッスンの日々に少しだけ戻る。 レッスンの際、指導者としてあるべきかプレイヤーとしてあるべきか、悩むことが多くあった。 しかし今は、プレイヤーとしての自分を基本とした上で指導者であろうと思えるようになってきた。 それも演奏の機会を与えてくださる方あってのこと。 今後はこの環境に甘んじること無く自主公演も積極的に行えるようにスケジュール管理を行っていく所