検索
夏を楽しむ
少し気温が落ち着いてきましたね。
台風の影響でしょうか。各地のみなさまご無事ですか?
今日、金沢橋場町の茶屋街なるものに足を運びました。
近所にこんな空間があったのかと。
お洒落でびっくり。通いそう。
その街角で差し入れのお買い物をしたのですが、
レジの方がとても気の良い方でした。
「これにはこれが合うわよ」など。気さく!
今度は自分の分を買いに行こうと思います。
夏の暑さをどう凌ぐか。
それを考える愉しみと言うのかなんなのか、
そんな余裕が持てるくらいには暑さが落ち着いたのかもしれません。
それでも、みなさまどうかくれぐれもご自愛くださいね。
最新記事
すべて表示台風の被害、みなさまはご無事だろうか。 亀岡の実家は大きな被害こそないにしても、今までにないくらい長い停電に見舞われている。 それはそれでぐっすり眠れて良いのかもしれない。 しかし書きあげなければならない書類がいくつかあるため、明日は予定を早めて出発。 道中のカフェかどこかでPC作業をすることになりそう。 ロウソクの明かりが意外と強くて驚いた。 たまにはこういう夜もいいかもしれない。
昼頃、台風に備えて床下浸水防止のための板を作っていた。 と言ってもゴム版と合板を付けて土嚢をつかって通気口をふせぐだけ。 土嚢に土を入れる作業で意外と汗をかいた。まだ暑い。 リサイタル開催を計画している。 プログラムはほぼ決定。あとは場所と日程と。 不思議なものでひとつ考え始めると別のアイデアが出てくる。 それらを書き留めて、また機会あるごとに煮詰めていく。 嵐の前の静けさか、外が本当に静かだ。