検索
束の間の避暑
公演から一夜明け、早朝の移動とレッスンを経て金沢へ戻りました。
終わってしまった寂しさがまだ抜けません…。
名古屋からの移動で初めて東海北陸道を通ってきましたが、
あまりの涼しさに「将来はここに別荘を建てよう」
とよくわからない決断をしていました。
建てれるかな。

ひるがの高原SAもそれはそれは快適で
戴いたソフトクリームが青空に映えていました。

景色もいい感じです。(工事中なのが残念)
しばらくは休養し、月末のコンサートに向けて
また準備をすすめていきます。
最新記事
すべて表示台風の被害、みなさまはご無事だろうか。 亀岡の実家は大きな被害こそないにしても、今までにないくらい長い停電に見舞われている。 それはそれでぐっすり眠れて良いのかもしれない。 しかし書きあげなければならない書類がいくつかあるため、明日は予定を早めて出発。 道中のカフェかどこかでPC作業をすることになりそう。 ロウソクの明かりが意外と強くて驚いた。 たまにはこういう夜もいいかもしれない。
昼頃、台風に備えて床下浸水防止のための板を作っていた。 と言ってもゴム版と合板を付けて土嚢をつかって通気口をふせぐだけ。 土嚢に土を入れる作業で意外と汗をかいた。まだ暑い。 リサイタル開催を計画している。 プログラムはほぼ決定。あとは場所と日程と。 不思議なものでひとつ考え始めると別のアイデアが出てくる。 それらを書き留めて、また機会あるごとに煮詰めていく。 嵐の前の静けさか、外が本当に静かだ。