top of page

連休のすごしかた1

  • 執筆者の写真: Tádayoshi Kusakabe
    Tádayoshi Kusakabe
  • 2024年5月3日
  • 読了時間: 1分

今日は新大阪まで行き、楽器の折れたバネの修理と来週に控えるロゼッタ本番のリハーサルに参加してきた。


どちらもとても有意義な時間だった。

初見で意味がわからないと感じる楽譜でも、しっかり読み込んでいけばちゃんとした演奏(パフォーマンス作品)になるのだと感じた。


リハーサル後は公共交通機関で実家へ移動。

(これがめちゃ大変なのですが)


姪、兄、母と楽しく晩酌をする。

姪はブルースハープ(ハーモニカ)で兄とセッションをしていた。そんな姿にグッとくる。



 
 
 

最新記事

すべて表示
堀江先輩

堀江先輩、あなたの演奏を初めて聴いたのは、京都市立芸術大学で開催された四芸祭ブラスでした。宝島のソロを演奏されていたことを覚えています。 その年の夏に開かれたオープンキャンパスで声をかけさせてもらったのは、その記憶があったからです。県芸の受験を考えている、と伝えたとき嬉しそ...

 
 
 

Comments


最新記事
カテゴリー
アーカイブ
  • YouTubeの
  • Instagram
  • SoundCloudが社会のアイコン

© Tadayoshi Kusakabe, 2015-2023

bottom of page