top of page

大フィルさん定期

  • 執筆者の写真: Tádayoshi Kusakabe
    Tádayoshi Kusakabe
  • 2022年1月21日
  • 読了時間: 1分

去る1月20日・21日は大阪フィルハーモニー交響楽団さんの第554回定期演奏会でした。


林田和之師匠にお声かけいただき、なんと憧れの佐藤渉さんとも共演出来るという…。ボーナスです。これぞボーナス。


師匠方とご一緒出来た公演は、リハーサルから本番まで(そして合間のお茶をしばく時間まで)充実し、本当に楽しく幸せな1週間となりました。


大フィルの皆さまも、気さくでめちゃ面白くて、演奏めちゃくちゃ上手くてカッコよくて、大好きとしか言いようがありません🙏 語彙なんて!


生きててよかった〜、なんて思ったのは正直な気持ちです。


今後とも励みます🙏


ちなみに1月21日は結婚記念日なのですが、なんとか23:63に帰宅出来ました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
堀江先輩

堀江先輩、あなたの演奏を初めて聴いたのは、京都市立芸術大学で開催された四芸祭ブラスでした。宝島のソロを演奏されていたことを覚えています。 その年の夏に開かれたオープンキャンパスで声をかけさせてもらったのは、その記憶があったからです。県芸の受験を考えている、と伝えたとき嬉しそ...

 
 
 

Comments


最新記事
カテゴリー
アーカイブ
  • YouTubeの
  • Instagram
  • SoundCloudが社会のアイコン

© Tadayoshi Kusakabe, 2015-2023

bottom of page